GundamField Diary

https://nov.wpx.jp/gf/public/

20年くらい昔に存在していたガンダムのブラウザゲーム

GundamField愛好家のLayznerと申します。
20年前(2000年初頭)に個人運営されていた某ガンダムブラウザゲームについて少しだけ語ろうかと思います。

今となってはもうGoogleで検索しても画像はおろか記事すら出てこないので完全に消えつつある存在ですね。
結構な人数のプレイヤーが在籍していたので、「ずっと昔にやっていたけどゲーム名が分からない」なんて人もいると思います。

検索しても出てこないような失われつつあるコンテンツですが、「そんなのもあったよ」と記録として残しておきたいので、私がこちらの記事に書き残しておこうと思います。
MS Tactics(MST)は今でも運営中サイトはチラホラ見かけますので、割愛します!

GUNDAM BOARD

GUNDAM BOARDはPERLで作られた掲示板がベースのブラウザゲームです。
出撃、帰還、索敵、他プレイヤーへの攻撃全てに「書き込み」が必要で、あくまで掲示板がベースという今ではあまり考えられないような操作性でした。

出撃した場合は「移動方向」があり、指定された移動方向に対して勝手に自分のモビルスーツが進んでいって、途中で方向転換して目的の場所にたどり着くような仕様です。

6の倍数の時間(0時、6時、12時、18時)にアクシズを占領していた軍にボーナスが支給されるのですが、その時間帯にはお互いの軍のプレイヤーがマップの中央に集まり、対人戦を繰り広げていました。

機体には武装の付け替えや強化設定が出来て、カスタム次第で立ち回り方が変わったりと意外と奥が深いゲームで当時は相当人口が多かったと記憶しています。

こちらが戦闘時のログです。見たことがある側にとってはとても懐かしく感じます。
タイムスタンプを見るとかなり昔で2005年となっています。
もうそんなに時が流れたのですね。。

BattleField3.0

BattleField3.0(BF3)はPHPで作られたGUNDAM BOARDを元に、掲示板がベースという仕様を撤廃しゲーム性を高めたブラウザゲームです。

戦闘ログや6の倍数の時間にボーナスが支給されたりと、踏襲されている仕様は多々ありますが、凝ったアイテムや機体能力(Iフィールドや隠し腕ビームサーベル)が実装されており、更にゲームとして一歩先に進もうとしたサービスでした。

GUNDAM BOARDはレベル制でしたが、BF3は階級制になり、最高階級は「NewType」で、階級という枠を逸脱するというトンデモ仕様でした笑

戦闘マップや全体のレイアウトは後に開発されるGundamFieldによく似ていますが、GFはBF3を踏襲して開発されたものだからですね。

GundamFieldを知ったうえで見返すとやはりデザインがあまり綺麗でないなという印象を受けてしまいますが、当時の技術としては非常に画期的で、昔のガンダムブラウザゲームとしては他に類を見ないゲーム性だったので非常に多くのプレイヤーが集まっており、毎日お祭り騒ぎだったのを今でも覚えています。

GundamField

GundamFieldは上項で書き残した2つのCGIゲームの仕様を踏襲したブラウザゲームです。
GUNDAM BOARDとBattleFieldの名前をもじって付けられたそうです。

現在は様々な追加機能のアップデートや、スマホでプレイする人のためにスマホ向けのアップデートもしているようです!

GundamFieldは今でも運営中&継続的にアップデートや調整が行われているので、皆さんも是非遊びに来てみてくださいね!

nov.wpx.jp

ジオンは紳士淑女の憩いの場...

こういったブラウザゲームでチャットをするのってDiscordやTwitterでチャットをするのとはまた違う楽しさがあるんですよね~笑
以下のやり取りはジオンの最高機密情報なので口外無用でお願いします。

そんなこんなでプレイしていたのですが、いつの間にか人が増えていてびっくり!
懐かしのCGIゲームを求める層というのはやはり一定数いるものなのですね。

さて、ようやくずっと乗りたかったジャムルに手が届いてワクテカ(死語)している私です。 昔やっていたGUNDAMBOARDやMS Tacticsというゲームでもよくこの機体に乗っていました笑

先日機体強化という新機能が実装されたので試しにやってみましたが、どうでしょう?(ノ∀`)
強化は一定の確率で失敗するのですが、1発でここまでいい感じになったので満足しています。

レベルが上がったらクィン・マンサとかも乗ってみたいですね~
GundamFieldに登録される紳士淑女の皆様、ぜひジオンへお越しくださいませ!

nov.wpx.jp

MS Tacticsは今でもおすすめ?

GundamFieldではありませんが、昔MS TacticsというCGIゲームもやっていたので、その事について書いてみようと思います。
当時学生だった自分は相当ハマっていて、今登録しても楽しいのかな、と疑問に思ったわけです。

結論

改良型風MSTというサイトに登録して少し遊んでみましたが、本当に何もかもが昔のままでした。
懐かしいという気持ちは味わえましたが、やはり目新しさがなく、昨今のゲームに慣れてしまった自分からは物足りなさを感じてしまいました。

私が今プレイしているGundamFieldは当時のような「CGIゲーム感」はありながら、新しい要素やUIを取り入れられているのでオジサンになってしまった自分でも飽きずにプレイ出来ています。
MS Tacticsにはないマップ移動をしながら他プレイヤーと対戦出来るので、戦略ゲーム性も高い点も楽しさの1つなのだなと感じました。 nov.wpx.jp

MS Tactics(MST)とは?

昔ながらのCGIゲームで、ボタンワンクリックで戦闘結果がポンと出てくるようなゲームです。
戦闘でポイントを貯めながら機体を作って強化したりして戦っていくようなイメージで、ポケモンのように相性があったりで、基本的には戦闘能力で対戦結果は決まりますが、やはり運要素もあるので強い機体でも負ける時はあるといった感じですね。 GundamFieldのように戦闘マップは存在せず、ボタンクリックだけで進めていくゲーム性です。

MS Tactics(MST)の現在は...

結論から言うとかなり過疎っています。
やはりスマホが普及してお手軽にゲームが楽しめるようになったので、ブラウザゲームというジャンル自体が廃れていってしまっているのはかなり感じました。
そもそも非営利で個人が運営しているサービスなので、運営している人にとって一切利益はなく、むしろサーバー代などで赤字を食っていることと思います。
そういった背景もあり、サイト閉鎖やプレイ人口の減少で過疎化が進んでいっているのでしょう。

GundamFieldに出会って

私はもう何年前の話かすら覚えていないほど昔にあったGUNDAMBOARDというCGIゲームをやっていたわけなのですが、 当時存在していたMSTacticsとは違った面白さがあってのめり込んでいたのですが閉鎖してしまいました。
いくら検索しても関連する記事や書き込みはヒットせず、諦めていたところGundamFieldに出会いました。

昔の雰囲気を残しつつ、昔よりプレイしやすさもあって、まだ登録したばかりですがかなり熱中してしまいそうです。
今検索しても全然昔の画像や記録が出てこない状況なので、私がブログに色々と書き残していこうと思います。

nov.wpx.jp